6月の社員食堂は、グリンピース、パプリカ、ズッキーニと夏野菜がぞくぞくと登場です。
前回(5月)は「新物」が揃っていたのですが、
毎月、社食を記録していくと季節の移り変わりを感じることができます。
日々の台所では、決まったメニューばかり作ってしまい、なかなか旬のものにこだわった料理ができていないのが現実・・・。
太陽の光りを浴びてぐんぐんと成長した夏野菜のパワー!上手に取り入れたいものです。
●夏野菜のドライカレー 目玉焼きのせ
社長がザクザクと刻んだ色鮮やかな野菜。水を加えることなく煮込み、ドライカレーに!
グリンピース(さや付きでした!)は茹でたものを、ごはんと合わせました。隠し味は、山口県・コラトューラで。
●ズッキーニはホットプレートでオリーブオイルソテーに。
間に目玉焼きを落として。お花のよう!
●鈴木さん(山形県)のきくらげのスープ
●カリフラワーと塩こんぶの和え物
●紫キャベツのピクルス
●長崎「長崎清水」のかまぼこ
●熊本「楽や」の落花生どうふ・ごまどうふ
【おまけ】
料理中の社長のまわりに、人垣。鍋のなかを見てみて~!きれいでしょ!と説明中。
今日もごちそうさまでした!